「川崎」から「世界」へ
元祖ニュータンタンメン本舗 京町店【本店】

ABOUT 会社紹介

川崎のソウルフードとして…【1964年創業】

中華料理屋、レストラン、ラーメン屋… 様々なお店のメニューでお馴染みの「坦々麺」 創業者が「この美味しさに、さらに何か良さを加えたい!」と、 味にアレンジを加えたことが当社オリジナルメニュー 「ニュータンタンメン」の誕生ヒストリー。 神奈川の川崎に本店を構え、 晴れてスタートを切った「元祖ニュータンタンメン本舗」 川崎を原点として、神奈川・東京・埼玉など… 創業以降、確実に、丁寧に店舗の広げてきました。 TVやメディアからの取材のご依頼、 大手メーカー様とタッグを組んだ商品開発、 たくさんのスタッフたちと働いていける… ここまで順調に進んでこれたのは、 日頃から応援してくれる「ニュータンタン」のファンの皆様はもちろん、 今活躍してくれている&歴代のスタッフたちのおかげ◎ お客様もスタッフも…全員が「ニュータンタン」のファンになってくれるよう、 本店として、これからも先頭を走って頑張っていきます♪

BUSINESS 事業内容

元祖ニュータンタンメン本舗の運営をしています◎

京町店は記念すべき第一号店◎
川崎のソウルフードとしてお馴染みになれた 「ニュータンタン」の本店である京町店◎ お店を支えてくれるスタッフも常時約40名の大所帯! 平日は… ◆社会人の方がランチタイムでエネルギーチャージ ◆授業帰りの学生さんがサクッと晩ごはん 週末は… ◆家族や地元の友だちと楽しく食事 など… 様々な方々の「食の場面」に寄り添わせてもらっています◎
飲食店(元祖ニュータンタンメン本舗)の運営・経営
◆直営店 10店舗(2021年10月末時点) ・京町店(川崎区京町) ・鷺沼店(川崎市宮前区) ・新城店(川崎市中原区) ・登戸店(川崎市多摩区) ・横浜店(横浜市西区) ・鶴見店(横浜市鶴見区) ・綱島店(横浜市港北区) ・新小岩店(東京都葛飾区) ・池袋東口店(東京都豊島区) ・羽田店(東京都大田区) ◆FC店 32店舗(神奈川県、東京都、宮城県等)

INTERVIEW インタビュー

ホールスタッフ/パートの主婦さん・入社3年目
Q.働く前の京町店のイメージを教えて下さい!
もともとお店の近所に住んでおり、たまに食べに行っていたのですが、 ランチタイムの“車の行列”にはビックリ! 近所でできるパートタイムのお仕事を探している時、 ちょうど京町店でスタッフ募集をしていることを知って、さっそく応募! 晴れて採用してもらったのに、「あの忙しさについていけるかな…」と、 少しためらいも正直ありました(笑)
Q.実際働いてみた感想はどうでしたか??
入社した後に知ったのですが、京町店はどのシフトでも スタッフ人数を多めに組んでいて、それぞれのスタッフに掛かる お仕事の負担も少なくなるよう、工夫しています。 なので、ランチ・ディナー…ラッシュタイムでも 「大変!てんてこまい!」なんてこともなく、 落ち着いてお仕事ができますよ◎ 大所帯だからこそ、「あら!久しぶりにシフト被るね!」なんて、 たまにシフトが重なるスタッフとの嬉しい再会があるのも、京町店ならではの魅力です◎
Q.働いてみて、嬉しかったことはありましたか??
私が担当しているホールのお仕事は、 来店してくれたお客様のご案内~お料理の提供、お会計がメイン。 最近は、TVの取材依頼や大手食品メーカー様とのコラボ商品の展開など、 地元・川崎以外で「ニュータンタン」を知ってもらえる機会も増えて、 お料理を出すとき、「わー!これこれ!」「ようやく食べられる!」など、 そんな言葉が聞けると、いつも以上に笑顔になってしまいます◎
Q.最後に!お仕事を探している方へメッセージを!
「TVで取り上げられたんだよ!」なんて、 家族や友達にも自慢できるお店で働くって、良くないですか?! お店の紹介は程々にして…。 京町店でしか働いたことがないのですが、 気を配ってくれるスタッフが多いかなって感じます。 きっと新しく入ったアナタがホッとできるように、 お仕事中のフォローもしっかりしてくれると思います◎ 辞めるにしても、卒業とか引っ越しとか。 やむを得ない理由が多かった気がします◎ なので、入った後は皆長く続ける程、居心地も良いお店だと思いますよ◎ 緊張しているかもしれませんが、面接の際は、 店内やスタッフの雰囲気も見て行って下さいね◎

BENEFITS 福利厚生

【制服貸与】ラフなTシャツスタイルです◎

・ブランドオリジナルのTシャツはスタッフたちからも大好評です♪ ・思い出に欲しいというスタッフもちらほら…◎

【食事補助】全メニューが無料です!

・看板メニューのタンタンメンも無料で食べられますよ!  実はスタッフ間では味噌ラーメンが美味しいとも言われています◎ ・仕事後も忙しいスタッフさんたちが多いため、サイドメニュー(餃子など)もお持ち帰りokにしています◎